投資のヒントにも?KAM(監査上の主要な検討事項)の定義を英語で
「KAM」とは監査上の主要な検討事項、Key Audit Mattersを略したものです。監査を行う会計士などが監査において、とくに重要と考えた事項を、監査報告書へ記載することで、世界各国で既に導入されています。 監査は… 続きを読む »
「KAM」とは監査上の主要な検討事項、Key Audit Mattersを略したものです。監査を行う会計士などが監査において、とくに重要と考えた事項を、監査報告書へ記載することで、世界各国で既に導入されています。 監査は… 続きを読む »
流動比率と当座比率はどちらもよく似た指標です。 目先の借金や支払いにいかに対応できるか?表しています。 資産は流動資産と固定資産に分かれますが、固定資産は建物など換金性に欠けるため、「来月の借金を返済するためにビルを売ろ… 続きを読む »
インタレスト・カバレッジ・レシオは企業の資金繰りに関する指標の1つです。まずは公式から紹介します。 インタレスト・カバレッジ・レシオ=(営業利益+受取利息+受取配当金)÷(支払利息) インタレスト(interest)は利… 続きを読む »
M&Aの際に目安とされるEV/EBITDA倍率 単語の意味から確認! EBITDAはいーびっとだー、いーびっとでぃーえーと読みます。 1つ1つ分解すると・・・Earnings Before Interest Ta… 続きを読む »
目に見えない資産、無形固定資産(intangible assets)の1つが「のれん(Goodwill)」です。のれんというと飲食店や銭湯の入口にあるものを思い浮かべるかもしれませんが・・・会計上の「のれん」は、もともと… 続きを読む »
ROEはReturn on Equityで、株主資本利益率または自己資本利益率と言います。 会計基準などの関係で厳密には株主資本と自己資本は異なりますが、会計士や税理士、FP技能士1級の資格取得を目指す人を除けば、どちら… 続きを読む »
貸借対照表の基本を学ぶ 関連記事のこちらもご覧ください財務諸表 資産・負債・純資産を英語で説明 貸借対照表(Financial Statements)バランスシート(B/S)とも呼ばれ、会社の一定時点(決算時など)の財務… 続きを読む »
PERに並んで株価の割高感、割安感を分析する上で重要な指標です。先にPERの記事を読んだ上で、読んでいただくと分かりやすいと思います。PER(株価収益率)を日本語と英語で学ぶ PERは株価と1株当たり利益とを比較すること… 続きを読む »
PER(株価収益率)は株価の水準、割安か割高かどうかを分析する上で重要な指標の1つです。投資をする上でぜひ使いこなしてもらいたいので、日本語でもわかりやすく以下解説していきます。 PERはPrice Earnings R… 続きを読む »
関連記事・BATIC(国際会計検定)・財務諸表 資産・負債・純資産を英語で説明 次は損益計算書(Statement of Profit or Loss)の収益と費用の英語表現方法を紹介します。 まずは収益(Income)… 続きを読む »